トレード上達講座

トレード上達講座

【プライスアクション】インサイドブレイクを使った手法事例紹介

FXにおいて重要なプライスアクションから「インサイドブレイク」のご紹介です。出現率が高い優位性がある為注目されやすいテクニカル分析の一つです。移動平均線とを使った豪ドル円(オジ円)でのトレード検証もしております。誰でもできるトレードルールになっていますので是非参考にしてみてください。
トレード上達講座

【プロスペクト理論】FXで勝てない本当の理由

損切りできてますか?口座は含み損を抱えたまま塩漬けになっていませんか?なぜ8割以上の人がFXで負けてしまうのか。なぜ退場してしまうのか。その答えはプロスペクト理論にありました。行動経済学を学びトレードで負けない体質をつくるようにしましょう。初心者も中級者も必見のトレードにおける考え方を紹介しています。
トレード上達講座

【反転系プライスアクション】ピンバー、ツーバーリバーサル

超重要プライスアクションの一つであるピンバー、2Bリバーサル(ツーバーリバーサル)の解説をしています。なぜ重要なのか実際のチャートを元に解説しています。エントリーだけに限らず相場全体の流れを把握する事にもつながります。是非ご覧ください。
トレード上達講座

【相場の本質】チャートを紐解き負けない思考を習得

FXの本質を学び、土台となる負けない思考を築きましょう。いろんな手法やインジケーターが世に出ていますが、チャートのドラマを読み解くことがとても大切です。私自信の経験を踏まえ、チャートを紐解き何が読み取れるかを紹介しています。これを無くして安定した収益は難しいと思います。少しでもみなさんのヒントになれば光栄です。
ダブルトップ・ダブルボトム

【ポン円一週間のトレード振り返り】着目ポイント紹介

こんにちは、Tashです。 先週親知らずを抜歯したのですが、、 一週間経ったいまもまだズキズキします。。 過去に2本抜いた事はあるのですが、、、 今回は歯が埋まっていたなので一番痛いですね。。。😌 ...
トレード上達講座

【押し目買い・戻り売りを極めよう!】フィボナッチとは

FXや株のトレードにおいて、押し目買いや戻り売りを狙うべきだと聞いた事ありませんか?では具体的に押し目買いや戻り売りのポイントは何をもって予測するのでしょうか?そんな時にとても便利な「フィボナッチ」の使い方を紹介しています。トレンドの強弱を図る事もできる便利なツールです。是非トレードで活用できるようマスターしましょう。
トレード上達講座

【順張りトレードを薦められる理由】トレンド概念の重要性

前回逆張りショートをした結果損切り!に至った内容を投稿しました。 要は反省点をまとめてアウトプットした記事でしたね。 ↓ちなみにこちらです。 今回は、前回の反省を生かしてトレンドの重要性について考えて...
トレード上達講座

【大反省】逆張りエントリーの末路

今回は大反省会です。私の逆張りトレードを反面教師としてご自身のトレードに生かして頂ければ幸いです。FXにおいてトレンドに乗っかる事がとても大切で、トレンドフォローする事で利益を伸ばす事ができます。初心者はまずトレンドフォローを徹底し、逆張りは封印しなさいとも言われるくらいです。逆張りでさくっと利益をとる方もいますが、難易度は高いですね。
ポンド円

【水平線を使って相場を予測しよう】ポン円ショート+60.05pip獲得

FXトレードにおいて「水平線」を意識できてますか?水平線をうまく使う事で全体の流れや揉み合いそうなポイントなどを予測する事が可能です。FXだけでなく株式などのトレードにおいても有効です。初心者の方はまず最初にこの「水平線」についてマスターしましょう。今回はポン円のトレードを事例に説明しています。
ダブルトップ・ダブルボトム

【反転のサインを覚えよう①】ダブルトップ・ダブルボトムとは?

「ダブルトップ・ダブルボトム」を上手に使えてますでしょうか?ダブルトップ・ダブルボトムとは相場の天井や底に現れる「転換=反転」のチャートパターンです。よく出現するパターンなのでしっかり覚えましょう。実際のチャートに落とし込んでどんな動きをしているのか確認も忘れずに。
タイトルとURLをコピーしました