トレード記録

ポンドル

【1週間トレード振り返り】8/3〜8/7

今週の振り返りです。 【概要】1週間トレード振り返り ★今週の成績 7戦 2勝 2敗 3建て値撤退+78.70pip 今週はトレード回数は控えめでエントリーしたもの建て値で逃げる撤退が多かった。 利益...
トレード記録

 【1週間トレード振り返り】7/27〜7/31

7月が終わりましたね。 今日は暑く少し外出るだけでも汗が吹き出てきます。。 さて、今週はゴールドの最高値更新が話題となりましたね。 ぼくも少し利益いただきましたが、一度損切りもしています。 波には乗り切れま...
トレード記録

【1週間トレード振り返り】7/20〜7/24

みなさま四連休はいかがお過ごしですか? コロナがなければ温泉でも行ってたのかもしれないですけど、 しばらく旅行は難しそうですね。。 さてFXトレード振り返りですが、今週はゴールドがすごい伸びましたね。 60m足1本...
ポンド円

【1週間トレード振り返り】7/6〜7/10

こんにちは、Tashです。 一週間のトレード振り返りをします。 この一週間は8勝3敗12トレード(1ポジのみ保有中)+269.60pipでした。ポン円、ゴールド以外ではユロルで一度取引しました。 ほぼポン円でのトレードで...
ダブルトップ・ダブルボトム

【ポン円一週間のトレード振り返り】着目ポイント紹介

こんにちは、Tashです。 先週親知らずを抜歯したのですが、、 一週間経ったいまもまだズキズキします。。 過去に2本抜いた事はあるのですが、、、 今回は歯が埋まっていたなので一番痛いですね。。。😌 ...
トレード上達講座

【大反省】逆張りエントリーの末路

今回は大反省会です。私の逆張りトレードを反面教師としてご自身のトレードに生かして頂ければ幸いです。FXにおいてトレンドに乗っかる事がとても大切で、トレンドフォローする事で利益を伸ばす事ができます。初心者はまずトレンドフォローを徹底し、逆張りは封印しなさいとも言われるくらいです。逆張りでさくっと利益をとる方もいますが、難易度は高いですね。
ポンド円

【水平線を使って相場を予測しよう】ポン円ショート+60.05pip獲得

FXトレードにおいて「水平線」を意識できてますか?水平線をうまく使う事で全体の流れや揉み合いそうなポイントなどを予測する事が可能です。FXだけでなく株式などのトレードにおいても有効です。初心者の方はまず最初にこの「水平線」についてマスターしましょう。今回はポン円のトレードを事例に説明しています。
ポンド円

【2ポジション持ち越し】持ち越しのリスクと自分ルールについて

豪ドル円とポンド円ショートポジションを持ち越しました。土日何が起こるか分からないのでリスクがありますが、損切りor利確されるまでもち続けるルールでトレードしているため継続して保有しています。豪ドル円・ポンド円共にショートエントリーした根拠をチャネルラインを引いて説明しています。
豪ドル円

【想定より早く利確】豪ドル円+106.8pip!何故早めに利確したのか?

4日間に渡って保有してきた豪ドル円を利確しました。合計で106.8pipの結果となりました。FXトレードをする上でストーリーをいくらか想定してエントリーする事が大切です。しかしながら想定外の動きをする事もあり、臨機応変な対応が求められます。今回は想定より早めに利確に至ったトレードと理由も合わせて紹介しております。FXにおいて危険察知能力は大切なスキルです。
豪ドル円

【豪ドル円ショート保有中】今後の展開を予想

先週、豪ドル円(AUD/JPY)のショートポジションを保有しました。上がった場合どこで損切りするのか。想定通り下がった場合は何を目安に利確するのかなど書いています。基本はRCIを基準に考えています。いつもより長期トレードになりそうです。是非参考にご覧ください。
タイトルとURLをコピーしました